paypal募金

長編ビデオも取り上げるに当たり、小額(一口250円程度)の募金を始めてみました。

Thursday 21 July 2011

劣化ウラン保管施設も延焼

劣化ウラン保管施設も延焼  

コスモ石油のガスタンク火災で 千葉県議会

2011年07月01日14時42分
 6月千葉県議会は30日、総務防災と総合企画水道の2常任委員会が開かれた。総務防災では、東日本大震災で発生したコスモ石油千葉製油所(市原市)の液化石油ガス(LPG)タンク火災・爆発に伴い、隣接する劣化ウラン保管施設も延焼していたことが明らかになった。放射性物質の漏えいはなかったとしている。

【総務防災】県消防課は、同製油所のガスタンクの火災・爆発事故で、隣接するチッソ石油化学の劣化ウラン保管倉庫の屋根が焼け落ちていたことを明らかにした。

同課によると、同倉庫は「核燃料使用事業所」として国の許可を受け、ガス製造用の触媒として使われる劣化ウラン765キログラムが保管されており、放射性物質が0・3%含まれていた。

Wednesday 20 July 2011

津波がくる前なのに非常用発電機が動いていたのは、2号機だけだった

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/04/post_2f9b.html

「本当の事を言うと、身がヤバイかもしれないが、俺が避難する時には非常用発電機が動いていたのは、2号機だけだった。他の発電機は、津波がくる前なのに、動いていなかった。」というきわめて重要な発言がありました。









問われる福島原発の設計-非常用発電機の設置場所も対象に 3/17




http://jp.wsj.com/Japan/node_201568 


福島原発は11日の地震の際に電力を失った。運転していた3つの原子炉は設計通り、自動的に運転を停止した。だが電力が失われたことから、冷却システムが機能しなくなった。東電は、津波で非常用発電機が一つ残っただけだと述べた。地上にあった燃料タンクは津波で流されたようだという。


東電のスポークスマンは、発電機の設置場所を他に移せば、別の問題が発生すると述べた。同スポークスマンは「原子炉は海岸線から100メートル地点にあり、非常用発電機を収容している家屋はかなり防水機能があった」とし、「発電機をもっと高い場所に設置できたはずだと主張できるが、そうなれば、発電機は地震に脆弱になってしまう」と指摘した。同スポークスマンは「われわれはこうした諸リスクを徹底的に勘案して、非常用発電機を低めの場所に設置した」と強調。「(発電機の設置場所が誤っていたなどと主張するのは)後智恵というものだ」と述べた。


津波が来る前に動いていなかったとしたらウソですね。ここでうそを言っていますね。




http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/earthquake/29168.html

「命綱」非常用電源を過信 複合災害原発安全は(上)


やがて押し寄せる大津波は、外部電源を失った場合に稼働するはずの非常用ディーゼル発電機をのみ込んだ。同原発1~6号機に配備された13台は1台を除いて停止。緊急炉心冷却装置(ECCS)を動かそうにも、肝心の電源がほぼ全て失われてしまった。


技術的に問題があった福島原発という話 → 不自然さを隠蔽?



おもしろいことにウォールストリートジャーナルがすごく記事充実しています。



  • 偶然
  • リーク情報提供係 (国際銀行家支援製作)
  • GE 関係などの上昇収集につよい



設計上の欠陥が事故を悪化させた―福島原発

http://jp.wsj.com/Japan/node_257234

技術論に集中させ、テロ行為辛目をそらす?


Fukushima Engineer Says He Helped Cover Up Flaw at Dai-Ichi Reactor No. 4

余震で非常用発電機すべて使えず 東北電力東通原発

4月7日 

東北地方で7日夜に起きた東日本大震災の余震により、東北電力東通原発1号機(青森県東通村)で外部電源が一時途絶えて非常用発電機1台が稼働したが、外部電源復旧後にその発電機も使えなくなり、点検中だった2台を含め、非常用の3台すべてが使えない状態になった。東北電力が8日、明らかにした。

これって、本当なんでしょうかね。ムムム。

1)本当である。実は福島も地震でだめになった。つまりしょうもないものである。

福島原発第四号機(だけじゃないけど)ビデオ録画記録

チョット長いけど、記録

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/04/post_2f9b.html

*************************************************


現場からの内部告発です。つうか、副島隆彦が書いているんだが、
 GE社製 の緊急の炉心冷却の装置(ECCS,イー・シー・シー・エス)が、津波で流されて動かなったのではない。その前の地震の時に、壊れたのだ。だから、予備の緊急の電源盤と、ジーゼル・エンジンとポンプが、地震で、案の定、作動しなかったらから、だから、12日午後3時36分に、1号機が水蒸気爆発して建屋が吹き飛び、14日午前11時1分に、3号機が水蒸気爆発した。この時に、小さな きのこ雲が立ち上(のぼ)った。
津波が来る前から、緊急炉心冷却装置は壊れていて動かなかったというんだが、その記述を裏付ける証言が出てますね。それとともに、東電の職員が地震で逃亡してしまい、現場で点検をしていた作業員が閉じこめられてしまったとか、GEの技術者も翌日には帰国してしまったとか、凄い話が出てます。そらぁ、フレンド作戦どころじゃねーやw もともとGEの不良品が原因じゃねーか!
当たり前じゃん、原子炉格納容器(D/W)のハッチは全部開放状態
原子炉建屋(R/B)とタービン建屋(T/B)のハッチも全開状態
水を流せば、外まで簡単に出てくる。
最初から分かっていた事を、何をいまさらって感じかな
俺は、震災時、現場にいたんだぞ
349 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:42:18.10 ID:gFupaVEw0
>>343
>俺は、震災時、現場にいたんだぞ
kwsk
359 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:45:58.83 ID:MksoapgL0
>>349
4号機の定検工事をしていました。
D/Wで、震災に遭遇、その時には水が出ていた。
現場は常にカメラで録画監視されている。
東電は、録画されたVTRデータを隠蔽している。 
公開すべき
365 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:49:18.37 ID:gFupaVEw0
>>359
マジカヨ・・・それが事実なら4号機の貯蔵プールに放水すればするだけダダ漏れじゃん・・・ 
軽く内部告発なんだが大丈夫かw
370 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:49:37.26 ID:a4s1Mt2B0
>>359
ちょ…マジで…?
俺素直だからすぐ信じちゃうよ?
373 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:51:46.16 ID:e+aCuMk70
>>359
2chなんかやってねーでハッチしめて来いよ
内部告発とかいらねーからもう一回4号機行ってこいカス。
378 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:53:31.00 ID:Er2CrCfa0
>>373 もちつけ ほんとかどうかはしらんがほんとでも下請けの人間だろう。
377 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:53:09.17 ID:MksoapgL0
>>370
作業してる人間なら誰でも知ってるよ。
監視の為、録画されてるんだ。
出せない理由もわかるけどねぇ
382 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:55:21.44 ID:MksoapgL0
>>373
人間の力じゃ閉まらないし、もう、遅いだろ
関係者なら、みんな知ってるのに、何で発表しないんだろ??
386 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:57:20.21 ID:e+aCuMk70
>>382
本当なら新聞社に電話してオマエが告発しろ
ただし告発先は毎日新聞社な
391 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:59:34.38 ID:MksoapgL0
>>386
何故に?毎日新聞??
告発も何も、関係者一同周知の事だろ?
387 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:57:57.27 ID:gFupaVEw0
>>382
それって4号機のみだよね? 
運転中の3機がその状態ならドライベントの騒ぎじゃないだろうし
397 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:01:46.11 ID:QqKwPEzI0
>>387
そうだよ、俺は4号機しか知らない。
404 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:03:42.79 ID:XywlxtwQ0
>>397
納得ありがとう
それなら4号機の貯蔵プールをギリギリまで放置して先に3号機の方に放水したのも首肯けるわ
395 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:01:36.86 ID:PCIFI0rL0
>>359
そのカメラの映像は通常どこで見るんだい?
そのカメラは電源独立してるの?
409 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:05:36.15 ID:QqKwPEzI0
>>395
見られる場所は、守秘義務上言えないが、数箇所で同時に見る事ができ
死角が無い様に設置されてる。
もちろん、IAEAのカメラも原子炉上部に設置されてる。
414 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:07:30.88 ID:3k2v3Doj0
>>409
震災以降、お上から何らかの命令や要請があったかな?
426 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:11:52.69 ID:QqKwPEzI0
>>414
スタンバイ命令があったぞ
まぁとにかく、問題の高濃度汚染水なんだが、蒸発濃縮し、地層処分と相成る訳ですが、
濃縮に500年~1000年かかるでしょう。
421 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:10:34.22 ID:XywlxtwQ0
>>409
どこで見れるか察しは付くけど
東電もだけど政府が絶対公開させないだろうね
429 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:15:57.23 ID:QqKwPEzI0
>>421
録画は、公表しても良いと思うのですが、とんでもないシーンが録画
されているんで・・・・無理かなぁ・・・
430 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:18:16.42 ID:vX/xGiCB0
>>429
とんでもないシーンってこれか?つかこのレスもお前さんか?
583 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/27(日) 17:55:52.87 ID:LLsTNAfI0
>>575 
本当の事を言うと、身がヤバイかもしれないが、俺が避難する時には非常用発電機が動いていたのは、2号機だけだった。
他の発電機は、津波がくる前なのに、動いていなかった。
621 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/27(日) 18:03:03.10 ID:LLsTNAfI0
>>609
そだよ、津波がくる前に動かなかったし、東電職員は、逃げてしまって現場は見捨てられた未統率状態だった。
679 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/27(日) 18:14:57.42 ID:LLsTNAfI0
>>650
R/Bは、全停電してしまった、T/Bへのハッチにはロックが掛かり閉じ込められてしまった、放射線エリアモニターがエラーを起こし、警報音が現場に流れ、パニック状態になってしまった。
700 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/27(日) 18:20:47.16 ID:LLsTNAfI0
真実を書いちゃっていいのかな?
パニックになった現場で、俺は、自分の担当現場の作業員を探した。
R/Bで作業していた班は全員無事だった。
その時、ハッチのインターロックが外れ、開いた。
多分、中央操作室に残った運転員が解除してくれた。
435 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:21:23.35 ID:QqKwPEzI0
>>430
鋭いねぇ、そうだよ
生々しいシーンは、カメラに必死で、開けてくれと懇願するシーンや
インターホーンごしの会話のやりとりがあるから無理かな?
434 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:20:59.56 ID:UrBNckQJO
>>429
あなたは今どにいるんです?
440 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:24:26.08 ID:QqKwPEzI0
>>434 
それは、勘弁してください。 
特定されちゃうんで、俺はリベンジがしたいから、辞める気は無いんです。
441 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:24:55.02 ID:nmqAnrjh0
>>435
他の人も2ch見てるの?
450 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:27:31.81 ID:QqKwPEzI0
>>441
かなり、監視されてると思います。
監視してる人もさ、俺、言いたいんだが、悔しいと思わないか?
技術大国日本だぞ、なんだかなぁ
454 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:29:00.37 ID:3i4k8m/D0
>>450
現状を何とか良い方向に持っていくことがあんたに出来るの?
465 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:31:58.41 ID:QqKwPEzI0
>>454
人的損害を省みないで、工事ができるなら、俺じゃなくても、現地に居る技術者で、良い方向へ出来ると思います。
452 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:28:21.14 ID:vX/xGiCB0
712 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/27(日) 18:25:46.13 ID:LLsTNAfI0
>>708
それは、脚色されすぎ、現場に避難場所は無い。
外国人は、GEの技術者しか、許されない。
722 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/27(日) 18:29:47.17 ID:LLsTNAfI0
>>715
電源が回復したら、絶望的な状況が分かり、愕然とするだけ
CUWポンプ、RHRポンプ、全部のポンプが修理もしくは、交換しないと動かない
732 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/27(日) 18:34:08.40 ID:LLsTNAfI0
>>725
そだよ。
正式に点呼があったのが、先週の金曜日
笑うしかない。
737 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/27(日) 18:36:59.43 ID:LLsTNAfI0
ついでに、暴露しちゃうと、保安院は、原研の出向者
基盤機構は、原研 ゼネコンの出向者
作る側と、検査する側が・・・なんだよ
747 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/27(日) 18:41:00.86 ID:LLsTNAfI0
完全な人災だよ、避難する時に、水がファンネル(排水口)から吹き上がった。
我々は、燃料プールの真下にいたんだ。
P&ID(系統図)で確認したほうが良いと具申したのに・・・
763 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/27(日) 18:46:07.34 ID:LLsTNAfI0
>>753
GEの連中も具申していたんだぞ、燃料プールが大きく揺れて、水が大量にこぼれた、水位が減っている。
GEの連中は翌日、福島を脱出し、アメリカに帰ってしまったよ。
466 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:32:06.21 ID:nmqAnrjh0
>>450
寝泊りとか食事とか大変そうだね。
貴方様もどうか健康で。
476 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:36:29.77 ID:QqKwPEzI0
>>466
俺は、そこには居ないです。
後続の予定だそうです。
この事故を収束するには、やはり、人的損害は回避できない様な気がします。
「要するに、総特攻の先駆けとして、立派に死んでいただきたい。」
今の日本では、命令できる政治家も居ないし、従う奴も居ないでしょう。
488 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:38:46.62 ID:VauV8bgpO
地震には耐えられたと言ってはいたが、実際には地震に耐えられたずに格納容器が破損。そこから高濃度な放射能汚染水がドボドボと海に流失をしたオチなんだな。
485 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:38:29.57 ID:3i4k8m/D0
>>476
3号機って水蒸気爆発だと思う?
496 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:40:58.50 ID:QqKwPEzI0
>>485
水素による爆発だと思います。
爆発のキッカケは、何かやったんだと思います。
たとえば、電気リレー回路を動かすとか・・・
501 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:41:40.89 ID:vX/xGiCB0
ピットをコンクリで埋めてみた 
さすが日本の技術はすごいぜ…
…スゴイ…ゼ…
511 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:45:02.02 ID:QqKwPEzI0
>>501
これは、特殊なコンクリートです。
凄い優れ物のコンクリートで、1夜で硬化し、数日で強固になります。
通常のコンクリートの倍の耐力があります。
558 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:58:46.25 ID:QqKwPEzI0
このコンクリート、この画像の状態だと、既に下部は硬化していると
思われる。
水は止まるとおもうが、すげぇ高いコンクリートなので、これだけで
数千万円は使ってると思う、本気だな
515 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:46:30.11 ID:kobHRt170
>>496解決への手立てとそのための時間。もし収束しなかった場合に起きる現象の簡単な説明。
可能な範囲、ざっとでいいんで教えてはもらえないか?
542 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:55:44.68 ID:QqKwPEzI0
>>515
収束できなければ、原子炉の温度は上昇を続け、燃料棒のジルカロイは、水と反応し、水素を大量に発生する。
その時の温度は、1800℃、水素爆発を起こす。
そうして、ジルカロイの筒に収まっていた、ウランペレットは、原子炉内下部へ落下していく、この時、1時的に収束したように見える。
下部へウランが落下し集積していく、ある一定の量を越えた時点で、再臨界を起こす。この時、制御不能の臨界なので、一気に温度が上がり、原子炉下部を溶かす。
溶けたウランは、原子炉下部の土に広まり、反応し続ける。
福島は、半永久的に無人へ
これは、あくまでも、最悪のシナリオです。
566 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:01:19.43 ID:ClXL5jiP0
>>542
いい辛いのでしょうが、
今の状態から推測される現実的なシナリオはなんな感じでしょうか
583 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:05:18.41 ID:QqKwPEzI0
>>566
海洋汚染には、目を瞑り、垂れ流し
温度が冷えるのと、外に漏れた、放射性物質を洗い流し、線量が下がったら外部ポンプと配管を設置し、プレハブ工法で建屋を直す。
そのプレハブ内部にて、燃料の回収作業を行う。
589 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:06:27.51 ID:q40zbuaU0
>>558
俺は土木の専門家だけど、高いと言っても立米2~3万円だし数千万とかありえないよ。
それと、この手の材料は水分を限界まで少なくして混合するから固まってるように見えても、まだ硬化していないし、バイブ使わないであのまま打ちっぱなしだとしたら、水密性は保たれないし、あっという間に水が染み出てくる。
606 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:10:08.78 ID:QqKwPEzI0
>>589
違うんだ、すげぇのがあるんだよ。
これは、コンクリートというより、FRPみたいな感じがするんだよ。
水を吸いながら、固まるやつなんだ。
629 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:14:23.68 ID:q40zbuaU0
>>606
原発で何やってたのか知らないけど、普通に考えてこんな建材関係の物を知ってる自体不思議なんだが・・
647 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:16:40.00 ID:QqKwPEzI0
>>629
原子力関係で、コンクリートを扱う技術者は、皆知っていると思います。
現場では、死体を固めるなら、これだなって冗談を言ってるくらいです。
600 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:09:01.70 ID:+EDJA+Mt0
>>542
原子炉の温度は一見、冷温停止に向かっているように見えるが…
これが急に上昇に転じる可能性はあるの?
あるとしたら、そのきっかけは何が考えられる?
625 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:13:49.81 ID:QqKwPEzI0
>>600
燃料棒は、ジルカロイの筒にウランペレットが電池の様に収納してあります。
筒が消失し、ウランペレットがバラバラになって下部に溜まると、再臨界を起こし、温度が上昇していきます。
684 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:21:40.98 ID:mK590ak30
>>625
補足すると、ジルカロイとは、ジルコニウムつまり、ジルコンです。
水中にある場合は冷却されて安定していますが、燃料棒が水面が出た場合、数時間でペレットの崩壊熱で、次第に溶け始めます。
ジルコンが溶けた場合、水蒸気と化学反応し水素を発生させます。
当然、容器が溶けてしまったのですからペレットがむき出しになります。
むき出しになったペレットも同じく溶けて、原子炉の底に溜まり始めるのです。
646 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:16:37.34 ID:+EDJA+Mt0
>>625
ありがとう。
>ウランペレットがバラバラになって下部に溜まると、再臨界を起こし
問題はこれが起こり得るのか、ということなんだけど、本当にウランが下部にたまると、再臨界が起こるんでしょうか..
677 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:21:02.38 ID:QqKwPEzI0
>>646
使用済み燃料なら、臨界は起こさないでしょうが、問題の燃料棒は使用して間もない物なんです。
>>652
コンクリートと呼んでいますが、俺はまったく別の物と思います。
710 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:25:22.24 ID:QqKwPEzI0
言い方は悪いのですが、バケツで臨界を起こせるのなら、バケツで臨界を止める事も出来るハズ、ただし、人的被害を考慮しなければ、可能だと思います。
763 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:31:24.25 ID:3jdO+bxn0
人的損害のことだけど、2、3んちまえから考えるようになった。
でも指令が出来ないと思う。
後で何言われるかわかんない、非人道的とかいう奴がでてくる。
でも、止めるには人が必要な希ガス。
そうなったら俺も生きてることが申し訳ない。
でも、こういう社会を作った責任を引き受けなきゃならないんだと思う。
構造が、戦争と同じだな。
戦時中の気がしてきた。
それか、未開社会の生け贄の儀式。
うーん。
787 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:34:51.41 ID:QqKwPEzI0
>>763
原発前の港を区画し、人力で原子炉、及び、燃料プールより燃料を取りだし港へ沈める。
港は、海水の流れで冷えるので、安心
こういう作戦は、したくないよねぇ
815 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:38:18.84 ID:hv3ZbAAb0
>>787
リベンジとか言ってるけど、特攻隊になって死ぬなよ?
この事件が落ち着いたら、必ず次は徹底的な隠蔽が行われる。
そうなった時にあんたみたいな人が全滅していたら、日本はまた同じ過ちを繰り返す。
落ち着いた後に、プロパガンダではなく真実を伝える奴が必要なんだ。
843 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:42:46.40 ID:QqKwPEzI0
>>815 
あ~ぁ 実は言うと、俺、原子力事故って3回目の遭遇なんですよ。 
身元特定されそうだけど、ツキが無いよなぁ 
多分、読んでる関係者で、奴だ!とひらめく人もいると思うが、 
日本はツキが無いよな、そう思うだろ。
862 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:45:19.74 ID:PrBn6bwc0
>>843
雨男ならぬ核男・・・
875 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:46:44.65 ID:QqKwPEzI0
>>862
バケツの時も、爆発の時も関係してたんだよ。
878 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:47:34.81 ID:aV3/7kZI0
>>843
美浜も?居た?
890 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:49:00.32 ID:QqKwPEzI0
>>878
美浜のさや管事故は、俺の師匠が遭遇してた。
特攻させられたそうだ。
891 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:49:11.53 ID:m6ttnSaF0
東海村の臨界事故で放射能浴びて7ヵ月後に亡くなった作業員が
どれだけ悲惨な最期だったのかを知っている人が少なそうだな
900 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:51:12.12 ID:QqKwPEzI0
>>891
身体中の細胞が、アポトーシュツを起こし、骨まで溶けてバラバラの液になって、死んだ。
893 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:49:38.29 ID:nmqAnrjh0
>>875
えええええええ
ドコの人なんだろ
911 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:53:23.44 ID:QqKwPEzI0
>>893
特定するな、イヤ、しないでください。
922 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:55:45.03 ID:mL7DHJWO0
友愛の恐れあるならいっそのこと身元バレて保護してもらったほうがいいのかもって思ったけど、政府も警察もテレビも新聞もグルだからなあ今回・・・
931 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:57:11.83 ID:QqKwPEzI0
そういや、どっかの論文で読んだ事あるぞ
加速器をつかって、陽子の崩壊を早めた事に成功したって論文
応用すれば、汚染した土を綺麗にできるんじゃないかな?
天文学的なお金が必要だけど・・・・
945 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:59:22.99 ID:iVC80mnb0
圧力容器にある分はもちろんだけど、
プールにある燃料棒って破損してても安全に移動できるんかね?
948 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:00:38.75 ID:QqKwPEzI0
>>945
そういう時の為に、バケツという便利な原子力アイテムがあるんです。
964 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:04:01.52 ID:hv3ZbAAb0
>>948
100%死ぬじゃん…。
今後はバケツ装備できる人型ロボット配備進めようぜ。
972 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:07:33.22 ID:QqKwPEzI0
>>964
猫型ロボットの開発が急務です、お座敷釣堀付(何に使うやら)
949 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:00:50.28 ID:nvVBRKv7O
>>890
RHRが生きてる可能性ってあるかな?
957 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:03:01.81 ID:QqKwPEzI0
>>949
RHRが使える確率は、凄く低い、0に近いと思いますよ。
元々、調子悪かったみたいだし
966 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:04:43.07 ID:9lHdzViN0
ID:QqKwPEzI0 さん
ハッチが開いてると言う事は放射能がず~~とダダ漏れと言う事で良いのでしょうか。
あたりまえか。あたりまえだよな。
でも空気中の放射線量は最近ずっと低いままですよね。どうなってるの??
975 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:08:19.08 ID:XywlxtwQ0
>>966 
お前頭悪ry 
4号機は点検中で燃料棒が入ってないからD/Wのハッチが空いてようが関係ない
タービン建屋と原子炉建屋の間のハッチが開いてるからそこから放水した汚染水が外部に流出する可能性があるってこと
985 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:12:14.15 ID:QqKwPEzI0
>>975
D/Wの排水口は、燃料プールの床の排水口と繋がっている物があります。
地震の時に噴き上がりました。
992 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:15:55.62 ID:QqKwPEzI0
その水を被った、作業員が死んだ、俺は死んだと、パニックになってましたが放射線管理員が、サーベーして落ち着きました。
汚染無しだったが・・・・
コンビに逝ってくる、腹減った。
1000 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:17:01.59 ID:/Nih0LTb0
>>710
臆病は美徳だよ
2Chですらこんなに案がでて、専門的な事知ってる人がいるのに
東電て毎日何やってんの
地震で現場放棄ってさすがに社長があれだと社員もすごいな
おまえらはおもちゃ工場で働いてる訳じゃないのに
残ったのは下請けのみ
社員が逃げ出すのもビデオに残ってるだろうな

IAEA 福島ツアー第4だけは写してくれないね。 Inside Fukushima Daiichi


UNIT 2, 3, 4っていってるのに、UNIT 4の映像ななし!

2011/04/03 その時、4号機で何が起きたか?

地震発生当時から報道されていたんだが、福島第1原発では東電社員で当直勤務に当たっていた小久保和彦さん(24)と寺島祥希さん(21)が地震発生直後から行方不明になっている。という話があって、つうか、地震からもう三週間にもなるというのに行方不明のまま、というのも妙なもんだと思っていたんだが、やっと遺体が発見されたようで、4号機の地下タービン建家地下の水に浸かっていたらしい。で、二階堂.comではこの二人がその晩、郡山の居酒屋で「呑気に刺身を食って酒を飲み、楽しく歓談していた」という話を地震直後に書いているんだが、まぁ、死んだ人が酒盛りやっているというのも妙なもんで、
 東電の行方不明になっていた社員二人が死んだという。30日に、一人は水に浸かっていたのに死亡推定時刻がかっちり出ていて(3月11日の16時)、放射能は除染したという・・・30日にわかっていたのに今日まで発表を延ばしたのだという・・・

 ところで、4月11日の19時頃、郡山の寿司屋で、2名の福島第一原発の職員が酒を飲んでいたのは間違いない。これは「横浜のマムシ」が確認していることだ。で、肝心の二人の面割りだが・・・今はいわない。こういうふうになると、元の文章を読んでいないバカが謝罪だの何だのと叫ぶが、誰も断定してない。元々東電の人間なんだったら、死のうが何しようが責任があるのが当たり前だ。そうそう、ツイッター上では”美談”になっているというが、そのツイッターの本当の出元は誰かなど、確認することはたくさんある。
陰謀論を匂わせているんだが、おいらは郡山の知人もいないし、横浜のマムシさんも知らないので置いといて、ところで4号機というと、おいらが書いたスクープ! 東電職員は、現場作業員を閉じ込めて逃げたという現場にいた人の証言の舞台もまた、奇しくも4号機なのだ。そこで、
もう一回、現場にいたという人物の証言を掲載しておきます。
当たり前じゃん、原子炉格納容器(D/W)のハッチは全部開放状態
原子炉建屋(R/B)とタービン建屋(T/B)のハッチも全開状態
水を流せば、外まで簡単に出てくる。
 
最初から分かっていた事を、何をいまさらって感じかな 
俺は、震災時、現場にいたんだぞ
359 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:45:58.83 ID:MksoapgL0
>>349 
4号機の定検工事をしていました。 
D/Wで、震災に遭遇、その時には水が出ていた。 
現場は常にカメラで録画監視されている。 
東電は、録画されたVTRデータを隠蔽している。 
公開すべき
621 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/27(日) 18:03:03.10 ID:LLsTNAfI0
>>609 
そだよ、津波がくる前に動かなかったし、東電職員は、逃げてしまって現場は見捨てられた未統率状態だった
679 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/27(日) 18:14:57.42 ID:LLsTNAfI0
>>650 
R/Bは、全停電してしまった、T/Bへのハッチにはロックが掛かり閉じ込められてしまった、放射線エリアモニターがエラーを起こし、警報音が現場に流れ、パニック状態になってしまった。
700 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/27(日) 18:20:47.16 ID:LLsTNAfI0
真実を書いちゃっていいのかな?
パニックになった現場で、俺は、自分の担当現場の作業員を探した。 
R/Bで作業していた班は全員無事だった。 
その時、ハッチのインターロックが外れ、開いた。 
多分、中央操作室に残った運転員が解除してくれた。
435 :名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:21:23.35 ID:QqKwPEzI0
>>430 
鋭いねぇ、そうだよ 
生々しいシーンは、カメラに必死で、開けてくれと懇願するシーンや
インターホーンごしの会話のやりとりがあるから無理かな?
もともとハッチは開放してあったんだが、地震直後、「T/B(タービン建屋)へのハッチにはロックが掛かり」閉じこめられてしまった、と証言している。この証言をした人物は原子炉建屋(R/B)にいたわけなんだが、「R/Bは、全停電してしまった、T/Bへのハッチにはロックが掛かり閉じ込められ」ていたのが、中央操作室に残った人物がハッチを開いてくれたので原子炉建屋から出られたというんだが、この証言からすると、原子炉建屋(R/B)から直接戸外に出たのか、T/B(タービン建家)を経由して戸外に出たのか、そこまでは不明です。おいら、現場を見てないので、どういう構造になっているのかも判らないし。
ただ、注目されるのは、「死角のないように複数の監視カメラが設置されていて、「見られる場所は、守秘義務上言えないが、数箇所で同時に見る事ができ」る、とあるわけだ。もちろん録画もされてるらしい。ところが、東電は監視カメラの映像を公開しない。なので、上記の書込みをした人物は、
東電は、録画されたVTRデータを隠蔽している。
公開すべき
と言いながら、
とんでもないシーンが録画されているんで・・・・無理かなぁ・・・
とあるわけだ。で、おいらのサイトにあった書込み。
地元の掲示板で、助けられなかったという東京電力社員の書き込みがありました。では、何故公式発表しない?
投稿 小久保 | 2011/03/30 18:26
日付からして、今回、行方不明になっていた二人が「発見」される前ですね。こうやって「材料」を並べてみると、朧気ながら
その時、4号機で何が起きたか?というのが見えてくるわけです。まず、地震が起きて、休止中で点検工事をやっていた4号機では停電が起きて真っ暗になる。なんらかの理由で原子炉建屋とタービン建屋のハッチが閉ざされ、工事をしていた人が閉じ込められるが、中央操作室の誰かがハッチを開放してくれたので「出られた人もいる」という事ですね。ところが、タービン建屋のハッチが開かなかったのか、そこに閉じ込められて出られなかった職員がいた。それが「助けられなかった」という話になり、「必死で、開けてくれと懇願するシーンやインターホーンごしの会話のやりとり」が収録されているのでビデオが公開できない、という話になってくるのかも知れない。
まぁ、おいら幽霊は信じないので、幽霊が居酒屋で飲んでいたという説には与しないんだが、陰謀論で考えるよりは、地震直後の混乱の中で見殺しにされた人がいた、というだけのような気もするんだが、全ては東電が隠蔽しているビデオの中にあるわけで、まぁ、政府筋にもあげられてないと思うんだが、とりあえずモナ剛志、東電行ってビデオ回収して来い!

コメント

枝野幸男官房長官は3日の記者会見で、東京電力福島第1原発の放射能漏れ事故に関する事故調査委員会について「事故の検証は客観性が高い枠組みで進めなければならない。事故対応に遅れを及ぼさない範囲なら、できるだけ早く進めるべきだ」と述べ、速やかに設置する意向を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000516-san-pol
東電が隠蔽しているビデオ、尖閣の時みたいにyoutubeに流出とかはないのか?
アカウント名はtouden131とか。
とりあえず、事故調査委員会のメンバーに副島大先生が選ばれることを強く希望します。

Tuesday 19 July 2011

11/06/02福島第一原発の安全装置は8年前に外されていた」原口氏が衝撃の告発

福島第一原発の安全装置は8年前に外されていた」原口氏が衝撃の告発

BLOGOS編集部
BLOGOS編集部
「福島第一原発の安全装置は8年前に外されていた」原口氏が衝撃の告発
記者会見する原口一博議員(撮影 野原誠治) 写真一覧(9件)
政治団体「日本維新の会」を設立した民主党の原口一博・衆議院議員が2日、福島原発事故に関する記者会見を行った。主催は自由報道協会。原口氏は福島原発について、8年前の自民党政権の時代に、福島第一原発の安全冷却システムが外されていたという衝撃の事実を発表した。

なぜ「最後の砦」を取ったのか


原口一博氏(以下、原口):これまで当局の発表は「どんなことがあっても原発は安全です」というものでした。原発の冷却システムを作ってきた、佐賀大学元学長の上原先生が指摘しているように、蒸発系の冷却システムがあれば、電源喪失しても蒸気が出ている限り循環するので安全だったんです。なのに、事故が起きている。おかしい、作ったはずの冷却システムはどこにいったんだ!?と、なった。
そこで4月3日、私が東電に直接行って、「冷却系の蒸気系のシステムがどこにあるか?」と聞くと、担当者は「ないんです」と言うんです。ないわけない。作ったんだから。という押し問答の末、原子力安全委員会の議事録を読むと、平成15年の自民党政権の時代に、ECCS(非常用炉心冷却装置)の中の冷却系の蒸発システムが取り外されていたんです。

なぜ、そんなことをしたんでしょうか。「ベントするから大丈夫」というんです。皆さんご存知のように、ベントは放射能を原子炉から出すことですが、「放射能を出すから、安全冷却システムがいらないんだ」という理屈だったようです。これは全く理解できません。安全装置を取り外さなかったら、このような大災害は起きなかったのではないでしょうか。少なくとも福島第一原発の冷却システムは全て取り外していることが分かりました。なぜ原子力安全委員会は「最後の砦」を取ったのか、他の原発はどうなっているのかを今、調査しているところです。

核燃料サイクルは欺瞞だ


 この後、菅首相の辞任後に原口氏が首相に就任した場合の原発政策について、会場から質問があった。原口氏は原発の即時停止は求めなかったものの、核燃料サイクルに懐疑的な見方を示し、エネルギー政策の転換を訴えた。

原口:原発は、急に止めることはできません。ただ、私は(自民党の)河野太郎さんと同じく核燃料サイクルそのものが欺瞞であると思っています。大規模で集中的に作るエネルギー政策から、分散型の物に変えないといけません。

Sunday 17 July 2011

謎深まる4号機爆発 水素、原因じゃない?


★阿修羅♪ > 原発・フッ素10 > 765.html   




謎深まる4号機爆発 水素、原因じゃない?(東京新聞)
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/765.html

投稿者 gataro 日時 2011 年 5 月 10 日 17:26:03: KbIx4LOvH6Ccw
(回答先: 4号機の爆発、原因わからず (TBS) 投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 5 月 10 日 15:26:56)
4号機の爆発、原因わからず (TBS Newsi)
==========================================
【社会】
謎深まる4号機爆発 水素、原因じゃない?(東京新聞)
 福島第一原発4号機の原子炉建屋が大破した原因をめぐり、謎が深まっている。建屋内プールの使用済み核燃料が損傷し水素が発生したと考えられてきたが、水中カメラで調べても燃料に損傷は見あたらない。地下で接する3号機から水素が流入した説も出てきたが、説得力に欠ける。専門家の間でも「原因は分からないかも」との声が出始めた。
大震災当時、定期検査中で、炉内の燃料は全てプールに移されていた4号機。1~3号機の対応に追われ、忘れられがちだったが、三月十六日撮影の衛星写真で大破していたことが分かった。
柱を残しほとんど壁が吹き飛んでいることから、東京電力は水素爆発が起きたと判断。計千五百三十五体の燃料を保管していることから、注水冷却に追われることになった。
だが、四月二十八日と今月七日にプール内を水中撮影すると、がれきなどは入っているが、いずれも予想以上にきれいな状態。
東電の松本純一原子力・立地本部長代理は八日、「燃料は比較的健全と思っている」と述べた。燃料が無事なのはいいことだが、大破の原因究明は振り出しに戻った。
次に浮上したのが、隣の3号機から水素が流れ込んで爆発したとの説。先に3号機は大爆発を起こし建屋は無残な姿になっており、水素が発生したのは明らか。3、4号機は地下の配管などでつながっているため、流入説が出た。ただ、経済産業省原子力安全・保安院の担当者は「空気より軽い水素が下に回り込むものなのか疑問がある」と否定的だ。
水素以外の爆発説もある。点検時に持ち込まれた有機溶剤などが原因という。ただ、持ち込み量は「地震前日の作業終了時で石油類二・六リットルとスプレー缶三十三本」(東電)。民間シンクタンクの原子力コンサルタント佐藤暁氏は「壁一枚飛ばすどころか、人がやけどする程度でしかない」という。
テレビカメラで爆発が撮影された1、3号機と違い、4号機は爆発の目撃者もいない。原子力安全委員会の関係者は「どの仮説も検討するとあり得ないという結論になる。いつ壊れたかすら特定できていない」と途方に暮れる。

Saturday 16 July 2011

二階堂ドットコム (最終的に国際銀行系にとりこまれている)

日本の情報ソースをネットで調べたことないので、忘れる前にメモをしておきます。


ただ、この二階堂ドットコムは私が見た限り、自由意志ではないですね。、とりあえず、最終的には国際銀行家系に取り込まれていると理解しました。情報や分析もそれほど深くないのですが、
特定の情報ソースを持っていて、それを時々リークしている。まあ、わかった上での単発情報ソースとしては使える可能性あり。


二階堂ドットコムだけ読んで、行動すると、完全国際銀行系にとりこまれますね。


一つだけ例:


http://www.nikaidou.com/archives/12440


地震兵器の妄言者

まだ信じてる人がいるんだね。
ソ連が実験した史上最強の50メガトン水爆(広島の3000倍)の全エネルギーが地震に転換されたとしてもマグニチュード8だな。(実際の核爆発は理論値より下回る破壊力しか発生しない)
今回の震災はマグニチュード9って、その32倍なんだけど…。
地震兵器として制御できるエネルギー総量が存在するなら、原発なんて不必要だよ。石油も石炭も、風力、太陽光も関係ない。そのエネルギーで人類は新しい進化が可能になるよ。

えーと・・・何がいいたいかって・・・メールいっぱい来ていて大変なので、どうせ見ないから送らないでという話です。どうか、他のサイトに送ってください。うっとうしいので。他のところで好きなだけ妄想を繰り広げてください。ほんと、ウザイからうちには送らないでね(笑)。
**********************************************
完全な火消しレトリック。(信じていなくても、全くかまわないのです。)自由意志の真理を追究している人は「ウザイ」とか「妄想」という言葉は用いません。「ウザイ」とか「妄想」は追求を非合理的に止めるからです。
ちなみに、ニコラテスラ(haarpの原理を発見した大科学者)の原理を「平和利用」していれば、本当に原発など要らないですね。haarpの特許をとった科学者はモンスーンを砂漠地帯へ移動させるなどと考えていたようです。

福島第四原発の不思議 メモ

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm


福島第一原子力発電所4号機で16日朝に発生した2度目の火災を巡り、東京電力は同日の記者会見で、「1度目の火災で鎮火したことの確認をしていなかった」と、確認を怠っていたことを明らかにした。火災場所は前日と同じ4号機の北西部分で、社員が目視で鎮火したと思い込んでおり、同社のずさんな対応が浮き彫りになった。
 東電の大槻雅久・原子力運営管理部課長が、同日午前6時45分の会見で公表した。1度目の火災は、15日午前9時38分に発生し、東電は同日、「午前11時頃に自然鎮火した」と説明したが、大槻課長は16日、「社員が、目視で炎が見えないのを確認しただけだった。申し訳ない」と謝罪した。実は1度目の火災が鎮火していなかった可能性を報道陣から指摘されると、大槻課長は「放射線量が高くて現場に近づけず、確認できない」と釈明した。
 東電によると、火災確認後、社員が2度消防に通報したが、つながらなかったため、放置していた。
 2度目の火災は16日午前5時45分頃、4号機の原子炉建屋から炎が上がっているのを社員が確認。午前6時20分に消防に通報した
東電によると、福島第一原発では通常、協力企業の社員を含めて約800人が作業を行っているが、被曝の危険性が増した15日、70人を残して福島第二原発などへ退避させた。
(2011年3月16日12時45分  読売新聞)
まず腑に落ちないのは地震中に稼動していた第1、第2、第3号機のトラブルではなく、休止中だった第4号機で起きた大規模な爆発です。


3月15日、16時から18時30分にかけて原子力安全・保安院は記者団と質疑応答を行いましたが、その中で6時14分に発生した爆発音について、「4号機の方から爆発音がしたので確認したところ8m四方の穴が北西側の壁に2ヶ所開いていた」と東京電力の代表者は答えました。
原因については不明なので調査中とのことでしたが、反応中だった燃料棒を冷ます過程で冷却水が分解して生じた水素が引き起こした1ー3号機の爆発と、これは事情を異にする爆発です。

水蒸気爆発などの際には構造物に一様に力が加わるために母屋全体が吹き飛んでしまいますが、この8m四方の穴二つというのは誰かが爆弾でも仕掛けでもしない限り引き起こすことの出来ないタイプの損傷です。

私はニュースでこの穴の映像を確認したく思い、チャンネルを回し続けたがついにお目にかかることは出来ませんでした。
また今日インターネットに穴の映像が流出しているかと思って調べてみましたが、やはり8m四方の穴の写真は全く出回っていませんでした。


これは大変奇妙な出来事です。
1ー3号機の水蒸気爆発の映像は何度もニュースで流されていたにも関わらず、周辺を飛行中のヘリコプターから確認出来たはずの巨大な穴について全く報じられないのは、政府が意図的にこの情報を隠蔽したからに違いありません。

これと期を一にして生じた腑に落ちない出来事は、原子力発電施設上空の飛行制限に関する政府発表です。

従来特定場所の上空に飛行制限がかけられることはあっても、何キロ以下という高度指定があるものであり、高度指定のない飛行制限というのは史上初めてなのだそうです。

しかし政府が飛行機の汚染を憂慮し、緊急時の飛行領域確保を考慮しているのであれば、超高空まで飛行制限をかける必要はないので、これは原子力発電所の破損状態について絶対に知られたくない何かが存在し、それを政府が隠蔽しようとしていることを意味しています。

同日午前11時過ぎに記者会見した枝野官房長官は「身体に影響を及ぼす可能性があることは間違いない」と述べた。同日朝には、2号機で大きな爆発があり、原子炉格納容器の下部にある圧力抑制室の圧力が低下。4号機では、原子炉建屋内にある使用済み核燃料の一時貯蔵プール付近で火災が起き、建屋北西側の上部側壁に8メートル四方の穴が2か所開いているのが確認された。
午前9時午前9時頃に、2号機に話題が集中していたときだが、「4号機に煙が出てないか?」となって、
東電は、午前9時半過ぎには、建屋の4階から火が出ているのを確認。
東電は、午後3時になって、「4号機が火事になったが、11時頃には自然に鎮火した。原因は不明」と発表した。
という事らしい。
これって、「いつの間にか火事が起きて、11時ごろに自然に鎮火していた」ってこと?
その途中の「煙や火」を、9時ごろ、たまたま目撃した。ってカンジか?
これが午後3時ごろやっと「原因不明」と判明したとか? …このこと自体が恐怖。
http://www.youtube.com/watch?v=zOGKuYOOumk


3月14日 枝野官房長官 4号機で火災発生 身体の影響のある放射能


*******************************************


http://blog.livedoor.jp/dot2ch/archives/51943849.html

4号機、水素爆発ではなく謎の爆発と判明「いつ壊れたかすら分からない」

1 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/05/11(水) 12:05:36.31 ID:zUTyM2qB0●
福島第一原発4号機の原子炉建屋が大破した原因をめぐり、謎が深まっている。 
建屋内プールの使用済み核燃料が損傷し水素が発生したと考えられてきたが、水中カメラで調べても燃料に損傷は見あたらない。 
地下で接する3号機から水素が流入した説も出てきたが、説得力に欠ける。 
専門家の間でも「原因は分からないかも」との声が出始めた。 

大震災当時、定期検査中で、炉内の燃料は全てプールに移されていた4号機。 
1〜3号機の対応に追われ、忘れられがちだったが、三月十六日撮影の衛星写真で大破していたことが分かった。 

柱を残しほとんど壁が吹き飛んでいることから、東京電力は水素爆発が起きたと判断。 
計千五百三十五体の燃料を保管していることから、注水冷却に追われることになった。 

だが、四月二十八日と今月七日にプール内を水中撮影すると、がれきなどは入っているが、いずれも予想以上にきれいな状態。 

東電の松本純一原子力・立地本部長代理は八日、「燃料は比較的健全と思っている」と述べた。燃料が無事なのはいいことだが、大破の原因究明は振り出しに戻った。 

次に浮上したのが、隣の3号機から水素が流れ込んで爆発したとの説。 
先に3号機は大爆発を起こし建屋は無残な姿になっており、水素が発生したのは明らか。 
3、4号機は地下の配管などでつながっているため、流入説が出た。 
ただ、経済産業省原子力安全・保安院の担当者は「空気より軽い水素が下に回り込むものなのか疑問がある」と否定的だ。 

水素以外の爆発説もある。点検時に持ち込まれた有機溶剤などが原因という。 
ただ、持ち込み量は「地震前日の作業終了時で石油類二・六リットルとスプレー缶三十三本」(東電)。 
民間シンクタンクの原子力コンサルタント佐藤暁氏は「壁一枚飛ばすどころか、人がやけどする程度でしかない」という。 

テレビカメラで爆発が撮影された1、3号機と違い、4号機は爆発の目撃者もいない。 
原子力安全委員会の関係者は「どの仮説も検討するとあり得ないという結論になる。いつ壊れたかすら特定できていない」と途方に暮れる。


***************







【asia-today】米国が福島原発4号機を注視した理由/

http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/765.html


謎深まる4号機爆発 水素、原因じゃない?(東京新聞)


http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/765.html







【4号機】
●新情報::
●燃料棒::停止中のためなし。
●原子炉格納容器・圧力容器::
●外側の建屋::3月15日、爆発し出火、屋根の一部や側面に穴。
::16日再出火、鎮火状態。
::3月24日朝、白い煙。
●炉心への冷却水::不要。
●使用済核燃料プール::「水位低下で使用済核燃料過熱」情報。
::3月17日、「水ある様子を確認」。
::3月20日、冷却水を放水。
::3月21日、自衛隊が冷却水放水。
::3月22日~50メートル超アーム付き特殊ポンプ車で注水。
●非常用電源::作動せず。
::3月22日、電源復旧作業を再開。
::外部電力供給。
::3月29日、中央制御室で点灯。
●地震発生時::定期点検のため停止中。

***********************

東京新聞の記事です。
「まさかこんなことに」 4号機作業員 地震直後は異常なし
2011年3月18日 朝刊



◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2011/03/18(金) 08:04:51.60 ID:???0 ?PLT(12556)

東日本大震災の発生時、福島第一原発4号機の建屋から五百メートル離れた事務所棟にいた
三十代の男性作業員が十七日、本紙に当時の様子を語った。発生直後に異常はなく、
今回の緊急事態に「まさか、こんなことになるとは」とやりきれない様子。
深刻な事態が一向に収まらない現状に複雑な表情を見せた。

男性は東京電力の協力会社社員で、約十五年前から原発施設のメンテナンス業務に従事。
地震当日の午前中も、定期点検中だった4号機内で設備の点検を行っていた。
男性が建屋内にいた同僚らに聞いた話では、突然の大きな揺れと同時に、建屋内の照明が
すべて消えた。
しばらくして誘導員が現れ作業員らに避難を促した。
暗闇の中、機械類に異常がないことを確認した後、建屋から五百メートルほど離れた
事務所棟を目指して走った。


「1~4号機の建屋は海面よりずっと高いので、津波は入らなかったのではないか」
と男性は推測する。 

通常は建屋から出る際に放射線の線量を測るが、この日は突然の大揺れでそんな余裕はなく、
事務所で全員の安否を確認後、解散となり、敷地から出る際に放射線量を確認した。
男性は福島第二原発のある富岡町の自宅に戻った。発電機の故障や2号機の冷却機能停止など、
相次ぐ異常発生が分かったのは、その後のことだ。

「普段から耐震性のチェックもしていたのに。まさかこんなことになると思っていなかった」
と男性。